MENU
カテゴリー

【フリーランスの仕事選び】好きなことや得意なことを仕事にしよう

フリーランスになりたいけど、どんな仕事が自分に合っているか分からない…

フリーランスってどんな仕事があるのかな…?

このようなお悩みにお答えします。

フリーランスになりたいけど、そもそもどんな仕事をすべきか、どんなスキルを身に付けたらいいか分からない方も多いのではないでしょうか?

この記事では、フリーランスの仕事の選び方をまとめます。

私ってこんな人
  • アラサー主婦&在宅フリーランス(5メディア運営中)
  • 転勤族の夫と結婚したことを機にフリーランスに
  • 趣味は韓ドラ鑑賞📺とネットショッピング🛍️
目次

フリーランスの仕事は2種類に分類できる

フリーランスの仕事は2種類あります。

  • クライアント依存型の仕事
  • プラットフォーム依存型の仕事

クライアント依存型とプラットフォーム依存型の特徴は、以下の画像の通りです。

クライアントから仕事を受注し納品して対価をもらうクライアント依存型の仕事に対して、

プラットフォーム依存型の仕事は、各プラットフォームに投稿をして、収入を得る方法です。

どちらのお仕事の方法にもメリットデメリットがあるので、詳しくまとめていきます。

みん

仕事選びの参考にしてくださいね!

クライアント依存型の仕事の特徴

クライアント依存のメリット、デメリット

メリット
  • 即金性が高い
  • 仕事の内容が明確
  • 仕事をした分だけ確実に稼げる
  • 継続してお仕事を受注できる
デメリット
  • クライアントの事情に左右されやすい
  • 納期がある
  • 資格やスキルが必要

クライアント依存型のお仕事の大きなメリットは、即金性が高いことです。

働いた分は必ず報酬を得られますし、月大体このくらい稼ぎたいな~という目標も立てやすいです。

その反面クライアントに依存している分、毎月受注していた仕事が突然なくなることがあります。

またスキルが必要になるので、未経験の場合は勉強するところから始めないといけないのもデメリットの一つです。

ただ、スキルは一度身に付けてしまえば自分の強みになるので、手に職をつけやすいです。

クライアント依存型の職業例

  • WEBデザイナー
  • プログラマー
  • SNS運用代行
  • 動画、画像編集など

インターネットが生活の隅々にまで浸透しているこの時代、Webデザインや動画、画像編集の技術はあらゆるビジネスにおいて必要不可欠なので、需要は今後も伸びていくと予測されます。

ただし、クライアントがいる以上、かなり責任が伴うので資格やスキルがあった方がベターです。

オンラインスクールなら、時間や場所を問わず学べるので仕事や育児、家事のすき間時間でスキルアップが目指せます。

私がおすすめのキャリアスクールは以下の3つです。

みん

各スクールで特色が異なるので、無料体験レッスンを受けるなどして自分に合ったスクールを選択してくださいね!

スクロールできます
TECH ACADEMYSHE likesCode Camp
TECKACADEMYSHE LIKESCODECAMP
特徴受講者NO.1オンラインスクール
案件紹介を確約
講師全員が実務経験3年以上の現役エンジニア

女性限定

全29コースが定額で学び放題

サポートが充実

(月に一度のコーチング)

習得度に合わせたマンツーマン指導
仕事や育児と両立できる7時〜23時のオンラインレッスン
実践を想定した演習が中心のレッスン
学べる内容はじめての副業
(最短距離で副業ができるようにスキルサポート)
WEBデザイン
アプリ開発
WEBマーケティング
動画、画像編集
WEBデザイン
SNSマーケティング
広報、PR
動画編集 
コピーライティング
プログラミング
WEBデザイン
word press
詳細公式HP公式HP公式HP
みん

今が一番若い☺
いつから始めても遅くないよ!

クライアント依存の仕事の探し方

クラウドソーシングサイトを使って探すのがおすすめです。

私はWEBライターの仕事をしていたのですが、下記サイトで仕事探しをしていました。

スクロールできます
クラウドワークスBizseekココナラ
クラウドワークスBizseekココナラ
特徴日本最大級の仕事依頼サイト
案件は常時210万件
手数料業界最安級
学生さんから主婦の方まで幅広く利用
営業不要でお仕事を待つだけ
案件数
詳細公式HP公式HP公式HP
みん

WEBライター以外にも、オンライン事務やデータ入力など仕事の種類がたっくさんあります。
こんな仕事があるのか…!と需要から仕事を探すのも一つです◎

プラットフォーム依存型の仕事の特徴

プラットフォーム依存のメリット、デメリット

メリット
  • 自分の好きなことや得意なことで収益化できる
  • 収入に上限がない
  • 納期がない
デメリット
  • 即金性が低い
  • モチベーションの維持が大変
  • 理不尽にアカウントが凍結するリスクがある

プラットフォーム依存型のお仕事の大きなメリットは、自分の好きなことや得意なことで収益化できることです。

私もブログやSNSで収益化できていますが、正直仕事という感覚はあまりありません。

みん

趣味の延長線上に仕事がある感じ!

また、収入に上限がないのも大きなメリットだと思います。

特に検索エンジンは一日に多くの人が利用するので、Google検索のトップに記事が掲載されたときは流入数が桁違いです。

また一度作成したコンテンツはストックのようにWEB上に残るので、先々月のコンテンツなのにお金を稼いでくれていることもあります。

みん

私が運営しているブログのとある記事がGoogle検索のトップに表示されたときがあったのですが、その時は一晩で20万円程稼いだ時がありました…😳
(トレンド性の高い記事だったので、継続はできませんでしたが😭笑)

と、夢のある話ばかりしていますが…ここからはデメリットのお話をします。

大きなデメリットは即金性が低いところです。

世にコンテンツを出しても出しても、駆け出しのころはほぼ見てもらえません。笑

みん

誰からも見てもらえない、反応をもらえない時間を乗り切れて継続できるかが最も重要なポイント…!笑

理不尽にアカウントが凍結されるリスクもデメリットの一つです。

ただこれは、アカウントを複数運営したり、複数のプラットフォームで活動すれば、リスクヘッジできるので大した問題ではありません◎

プラットフォーム依存の職業例

  • YouTuber
  • TikToker
  • インスタグラマー
  • ブロガー
  • ラジオ パーソナリティ
  • ハンドメイド作家など

SNSなら…

今はどのSNSも収益化できるような仕組みが整っているので、まずアカウント作成するところから始めてください◎

発信の内容は自分の好きなことや得意なことがおすすめです。

みん

何度も言いますが継続命なので、毎日発信してもネタが尽きないようなジャンルを選定してください。

発信内容のジャンル選定についてはここに詳しくまとました。

ブログなら…

無料ブログ(アメブロやはてなブログなど)と有料ブログ(ワードプレス)があるのですが、収益化したいなら断然ワードプレスがおすすめです。

【収益化】ワードプレスがおすすめな理由
  • 自分のウェブサイトなので、広告を自由に選べる
  • 報酬は無料ブログより高くなる確率高い
  • SEOに有利な作りになっている
  • アフィリエイトのほかにGoogleアドセンスが貼れる

SEOとは?
→検索エンジンで上位表示されるために行う各種施策のことです。

ブログの開設方法は以下の記事にまとめてあるので、チェックしてみてくださいね!

二つの仕事を掛け持ちするのが最強説

クライアント依存型もプラットフォーム依存型もメリットデメリットがあることが分かったと思います◎

それぞれのデメリットをカバーするためにも、二つのお仕事を掛け持ちするのが最強なのでは?と最近は思っています。

私はクライアント依存型の仕事(WEBライター)からプラットフォーム依存型の仕事へ移行したのですが、同時進行でやっていればもう少し収益化の速度も速くなったと思うし、どちらの仕事も相乗効果で伸びていったんではないかと感じます。

みん

あと単純に、片方の仕事に依存していると精神衛生上良くないので(笑)
いくつか仕事を育てるのはフリーランスになるうえで大切だと思います!
広い視野を持つの大事!

好きなことを仕事にしてほしい|まとめ

フリーランスのお仕事の種類についてまとめました。

縁あってこの記事に辿り着いた方には、好きなことや得意なことを仕事にしてほしいという思いがあります。

理由は3つあります。

  • フリーランスは働くも働かないも全て自己責任なので、楽しくないと続かないから
  • フリーランスは自分で試行錯誤しながら仕事を回すので、好きなことじゃないと続かないから
  • 安定よりも自由を選んだなら、楽しく仕事してほしいから

フリーランスとして働くために一番大切なのは、とにかく続けること。

逆に楽しく続けられていれば、収益化するのはそんなに難しいことではありません。

私はブログやSNS運営を約3年間続けていますが、、好きなことじゃなかったら絶対続いていなかったって思っています。

というのも、先ほどもお話ししましたが、ブログやSNS運営の初期のころは記事を書いても読んでもらえないことが多いです。

え…一生懸命書いた記事が読んでもらえないって心折れそう…

みん

そうなの。
だから楽しくないと続かないの。
でも逆に言えば改善を続けながら記事を書き続けられれば、絶対読んでくれる人は増えるし、フォロワーさんも増えるよ!

だから成果を出すために続けることが大事。

そのためにも自分の好きなことや得意なこと、そして誰かのためになる投稿を投稿し続けてください。

発信内容の選定方法

得意なことや好きなことって何だろう…?ってなる方は、自己分析するのがおすすめ!

みん

ジャンル選定がアカウントの未来の8割を決めているといっても過言ではないくらい大事です。

みん

発信内容の選定をするためにも自己分析は絶対やっておいた方がいい!

自己分析が大切な理由
  • 好きなことや得意なことを見つけるため
  • 誰かのためになりそうな経験を見つけるため
  • 発信者の多いジャンルは激戦区なので、ニッチだけど需要のある分野を見つけるため
  • 何のためにどのくらい稼ぎたいか目標を明確にするため

自己分析におすすめの本はこちら

【本】自己分析するなら…
みん

Kindle Unlimitedの対象だったので、初めてご利用の方は30日間の無料で読むことができます。
キャンペーンページはこちら▶

【プロに相談】自己分析するなら…
ポジウィルキャリア
みん

45分間、無料でプロのカウンセラーの方が自己分析のお手伝いをしてくれます。
有益な情報をたくさんいただけるので、メモを取りながらお話しするのがおすすめです。

参考になりますように…!

目的別に記事をまとめています💁‍♀️画像をタップ👆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次